Maintenance

メンテナンスって何?

機械設備のメンテナンスやコンベア解体・組立にも対応

機械設備のメンテナンスは、これまで積み重ねてきた技術と現場ごとの特性を理解した知識による高い技術力で物流機器・交換作業を中心に、部品販売などの幅広い業務を請け負ってきた実績がございます。新しい取り組みに挑戦するメーカーを支えるパートナーとして機械設備のメンテナンスというポジションは必要不可欠と考えこれからも物流システムを支えていきます。

メンテナンスって何?

工場の機械設備の”メンテナンス“といわれても何をする会社なのか、なぜ必要とされているのかイメージすることはなかなか難しいと思います。
私たちの生活のなかには欠かせないものをつくる工場を支えるメンテナンスの仕事について、三島代表取締役にインタビューしてみました。

メインのお仕事は『自動倉庫システム』?自動倉庫って何ですか?

Q.どんなお仕事をされてるんですか?
基本的にメインとなるのは『物流自動倉庫システム』の保守・点検管理業務ですかね。


Q.『自動倉庫』って何ですか?
そうですね、倉庫というのは商品や部品の在庫を出荷までの間保管する場所ですが、一般的に自動倉庫とは、立体的な多層の固定棚に在庫を格納する倉庫で、スタッカークレーンや制御装置、在庫管理装置などを用い、入出庫作業を自動化している倉庫の事をいいます。
自動倉庫は平倉庫に比べ、空間効率の向上、在庫管理の精度向上、自動搬送による省力化、作業環境の安全化といったメリットがありますので様々な会社にこの自動倉庫が導入されています。

その『自動倉庫システム』の中でシーアイエルが実際に携わるお仕事はなんですか?

sign
物流機器システムのメンテナンスになるんですが、お客様の現場に出向いてメンテナンスをする、というのが主な仕事になります。
普段は物流機器等でトラブルが起きるとお客様から電話がかかってきて、そこから修理に行ったり、トラブルが発生する前に部品交換を提案するなどの営業活動的な仕事もやっています。
時には力仕事もありますが時には繊細な部品交換などの仕事もあります。
場合によっては現場に常駐しながらトラブル対応・保守管理もさせて頂きます。
パソコンの知識も必要な場面もあるため、スキルアップの為の勉強会も開催します。
さまざまな場面に遭遇しその時々に瞬発的な対応力も必要とされるお仕事だとおもいます。

この仕事の醍醐味って何ですか?

やっぱり「お客様の笑顔をもらう事」ですかね。
トラブルひとつとっても早くトラブルを解消させてお客様に喜んでもらう…
詳しく言うと、トラブルが発生した時点で「どこそこでこういう異常が出ているからこれとあれを見たら分かるかな」という原因を想像していくんですけど、それは知識と経験があっての話ですので全く初めてのトラブルだったら分からないんです。



ただ、知識と経験を重ねていくと、想像と感性が働き異常と原因を最短距離で見つけられるということです。



原因の予測が付くと、電話で確認して頂いて直るパターンもあります。
お客様に「ここ見て下さい」「そこをこうしたら直りました」というようなことがあったり、そうすることで信頼関係が生まれ、やりがいもでてきます。
僕らの仕事は誰もが出来ない修理を誰よりも想像して早急に直すのが、醍醐味の1つかな、と思います。

直接はなかなか関わることの出来ない、
日常を生み出す会社を支えている会社、「シーアイエル」

一見、私たちの生活を支えているのは各メーカーの製品ですが、その各メーカーを支える会社が鈴鹿にはあることがわかりました。これからも次々と新しい取り組みに挑戦するメーカーが存在する限り、それを支えるパートナーとして「機械設備のメンテナンス」というポジションは必要不可欠になる、ということがわかりました。